- HOME >
- みどり会 >
- 令和4年度活動リポート >
- 親子交通安全教室
みどり会
親子交通安全教室
親子交通安全教室が5月16日から5日間、クラスごとに分散して開催されました。
登降園時のルールとマナーのうち、特に注意が必要な点について、らいちょうクラブよりお話を聞いた後、歩行練習を行いました。

うめ組

ばら組

天候にも恵まれ、親子でしっかりと手をつなぎ、附属学園周辺のルートを歩きました。
これからも毎日安全に登降園できるよう、交通ルールとマナーを守っていきましょう。

もも組

- 正面玄関の壁画装飾(秋 運動会)9.19
- 環境整備ボランティア作業(8月)
- 正面玄関壁画(夏) 7.19
- 絵本の読み聞かせ(6・7月)
- 正面玄関の壁画(梅雨)
- 環境整備作業(6月)
- 正面玄関の壁画(春)
- 親子交通安全教室(親子歩行練習)
- 地域清掃活動・環境整備作業(2月)
- 案内など
- お知らせ
- 令和4年度活動リポート
- みどり講座
- 絵本の読み聞かせ
- 正面玄関の壁面 (夏)
- 正面玄関の壁画 (梅雨)
- 環境整備作業(6月)
- 親子交通安全教室
- 正面玄関の壁画(春)
- グリーンコーラスの歌声鑑賞
- 令和3年度活動レポート
- 令和2年度活動レポート
- 平成31年度(令和元年度)活動レポート
- 平成30年度活動レポート
- 平成29年度活動レポート
- 平成28年度活動レポート
- 平成27年度活動レポート
- 平成26年度活動レポート
- 平成24年度活動レポート
- 平成25年度活動レポート
- 平成23年度活動レポート
- 平成22年度活動レポート
- 平成21年度活動レポート
- 平成20年度活動レポート
- 平成19年度活動レポート
