園児の生活

10月4日 運動会

第60回 運動会を行いました。
開会式では、「運動会のうた」を歌いました。また、クラスごとに「運動会のちかい」を元気に披露しました。
101143_01.jpg


「かぴばら てんごく」で準備体操をしました。
101143_02.jpg


年少組個人走「すいすい じんべえざめ」
かわいいじんべえざめに変身した子供たちが、楽しく海を泳ぎます。フープを持ってスイスイ泳ぎました。最後は海の友達にタッチしてゴールしました。

101143_03.jpg

101143_04.jpg




年中組個人走「おはなばたけがだいぴんち!むしむしぱわあでれっつごお!」
むしむしランドのお花を咲かせるために、かわいい虫たちが元気いっぱい走りました。虫たちの活躍のおかげで、最後はきれいなコスモス畑が広がりました。


101143_05.jpg

101143_06.jpg


年長組個人走「しゅっぱつ!もりのたんけんたい!」
元気いっぱいの探検隊の仲間たちが、宝の地図を発見!ヘビジャンプ、ボートこぎ、葉っぱトンネルなど、森の中を探検しながらお宝を探しました。
101143_07.jpg

101143_08.jpg


年少・年中組による、玉入れ「つめたい でざあと さあどうぞ」では、好きなデザートを1つ選び、みんなで力を合わせて作りました。
プリンやパフェ、ソーダができ上がりました。
101143_09.jpg


年長組リレー「たからを めざして ごお ごお ごお!」
一人一人が自分の精一杯の力を出して走りました。
みんなで繋いだバトンが、宝箱のカギになり探していた宝物が見つかりました。
101143_10.jpg


親子ダンス「みんなとあそぼ」をみんなで踊りました。これまでにみんなでたくさん踊って大好きなダンスになりました。当日はおうちの人と一緒に踊り、とっても嬉しそうな子供たちでした。
101143_11.jpg


係の仕事も頑張りました。特に年長組の子供たちは一人一つ、自分の係の役割があり、附属幼稚園の運動会が成功するように一生懸命頑張りました。
101143_12.jpg

広いグラウンドで思い切り体を動かし、楽しく遊びました。
閉会式終了後、「頑張ったね」「楽しかったね」と伝え合う子供たちの笑顔がきらきらと輝いていました。

保護者の皆様には準備や片付けのご協力をいただきました。
温かく見守っていただき、本当にありがとうございました。

ページトップへ