園児の生活

こどもアートひろば

 2月5日(水)~7日(金)の期間、「こどもアートひろば」が開催されました。

今年のテーマは「76のハーモニー~みんなで歌って大好きになった歌から~」でした。

○年少もも組「♪たのしいね もも組コンサート、始まるよ」

 オリジナル楽器「じゃんじゃんギター」「にじいろだいこ」を作って、もも組コンサートも行いました。自分たちで作ったオリジナル楽器で演奏する楽しさを味わっていました。

101096_11.jpg101096_01.jpg


○年中組「♪どれみのまほう もしも魔法が使えたら」

「自分たちが魔法使いになれたら…」ということを想像して、魔法使いになった自分を表現しました。

・ばら組

 13階まであるエレベーターに乗って、友達のおうちに行くことができます。一人一人のおうちがカラフルで、一つとして同じものはなく、見ているだけでわくわくしました。

101096_12.jpg101096_14.jpg

・さくら組

「動物になりたいな、それからお散歩をしたりお絵描きをして遊んだりしたいな」とイメージを膨らませました。そして、魔法使いたちの周りを見ると、たくさんいる動物たちの世界に入り込んだかのようでした。
101096_04.jpg 101096_05.jpg


○年長組「♪きみいろ 心の中をのぞいてみると…」

・うめ組

 様々な表現技法と形で一人一人の気持ちを表現していました。同じ色でも形や模様によって一人一人が感じる気持ちが違うことにも気付きました。キラキラ輝く幼稚園でできた自分だけの宝物やみんなの気持ちを合わせた大きなハートにも思いが詰まっていました。

101096_13.jpg101096_07.jpg

・ふじ組

 いろいろな気持ちを表現した虹色のトンネルは光に当たってキラキラ光って見えました。楽しい気持ちやちょっとイライラした気持ちも経験しながら、大きくなってきたことを表現していました。

101096_15.jpg101096_09.jpg

 年長組は、幼稚園での思い出を描いた「じぶんイロのオルゴール」を製作し、展示しました。

 また、これまでに描いた絵の中から、お気に入りの1枚を自分で選び、展示しました。

 

 そして、園内各クラスを回って作品を家の人や友達と一緒に鑑賞しました。鑑賞中の園内には年長組の子供たちが歌った「♪たのしいね」「♪ドレミのまほう」「♪きみイロ」の歌声が流れており、こどもアートひろばの世界に浸っていました。「どんなところを描いた作品なのかな」「見ているとわくわくしてくるね」と作品を見ながら会話が弾んでいました。

101096_03.jpg101096_10.jpg

作って、見て、聴いて、想像して、様々な体験をしてアートに親しむことのできた「こどもアートひろば」でした。

ページトップへ