園児の生活
11月27日 修了製作記念品 設置
10月30日 年長組さんの修了活動担当主催による「修了製作記念品贈呈式」が行われました。
修了製作記念品は、正面玄関の目皿 15台です。
みどり会長さんより園長先生に目録が贈呈されました。
製作グループの担当の方々が、記念品の説明をしてくださいました。
サイズは、正面玄関の靴箱が新しくなったことに伴い、それに合わせて設計してくださいました。また、一般的な目皿は、板と板の隙間が8mmですが、この目皿は、子供たちの足の指がはさまらないように3mmにしてくださいました。さらに、子供たちが乗っても滑らないようにストッパーを付けてくださいました。
材質はヒノキです。ヒノキは強度が強く、水にも強い性質があります。自然な木の香りやぬくもりを感じます。
目皿には「ぼく・わたしの好きなもの」をテーマとし、年長さん一人一人の個性が光る絵が描かれています。
子供たちが登降園する際に、この目皿を見て、笑顔で楽しくなることでしょう。
大切に使わせていただきます。
年長組さん、そして保護者の皆様、ありがとうございました。