園児の生活

10月8日 運動会


待ちに待った運動会が開かれました。


悪天候で1日延びましたが、ワクワクした気持ちが増しました。


 


朝早くから、父親の会やみどり会の方々が、テントを設営してくださったり、万国旗を取り付けてくださったり、入場門を組み立ててくださったり、ラインを引いてくださったりと、お手伝いをしてくださいました。


100509_01.jpg


 


開会式


100509_02.jpg


1 準備体操「スーパーヒーロー体操」 

100509_03.jpg


2 年中さん「カラフルスイミーに変身!」


 年中組の38人が、いろんな色のスイミーに変身しました。


 カラフルスイミーたちが大集合。みんなですいすい泳ぎました。

100509_04.jpg

 


3 年少さん「ありさん ごちろう みつけた!」


 ありさんたちは、おいしそうなごちそうを目指して走りました。


ごちそうを食べて大きくなりました。

100509_05.jpg

 


4 年長さん「ワクワク島に出発!」


 きらきら探検隊が、わくわく島に勇気をもってチャレンジしました。


 石を飛び越え、川を渡り、島に到着できました。 

100509_06.jpg


5 年少さん「ありさんの あめ玉 ころころ」


 大きなあめ玉を見つけたありさんたち。


 ころころころ ころころころ みんなで力を合わせて運びました。

100509_07.jpg

 


6 年中さん「カラフルスイミー さあ みんなで冒険だ」


 カラフルスイミーたちが、勇気を出して、海の中を大冒険しました。


 波を乗り越え、ワカメやコンブの林をくぐりぬけ、トンネルを越えていきました。

100509_08.jpg


 


7 全員「つめたいデザート さあ どうぞ!」


 赤は、イチゴがいっぱいのイチゴパフェ


 白は、冷たいバニラアイス


 青は、シュワシュワのソーダー


 黄色は、プルプルプリン


 みんなでおいしいデザートを作りました。

100509_09.jpg


 


8 年長さん親子「巨人の森へ ようこそ」


 親子探検隊が、巨人の森にやってきました。


始めに、巨人の靴をはいて歩きました。


次に、巨人のパンツをはいて走りました。


親子で力を合わせて、がんばりました。

100509_10.jpg

 


9 年少さん親子「ありさん 親子の おさんぽ」


 ありさんの親子がサイコロを見つけました。


 もっと仲良しになれる魔法のサイコロでした。


 さてさて、何が出たのかな?

100509_11.jpg

 


10 年中さん親子「カラフルスイミー 親子で かくれんぼ」


 広い海の中で親子でかくれんぼをしました。


 おとうさん、おかあさん、カラフルスイミーを見つけてね。


 「もう いいかい~」  「もう いいよ~」

100509_12.jpg

 



11 未就園児さん「小さなおともだち ヨーイドン」


まだ、幼稚園に入っていない小さなお友達が、一生懸命走りました。


お兄さん、お姉さんがプレゼントをもって待っていてくれました。


たくさんのご参加、ありがとうございました。



12 年長さんリレー「宝の森に チャレンジ」


  きらきら探検隊のみんなが最後にやってきたのは、宝の森。


  リレーでバトンをつなぎ、みんなの心が一つになったとき、


  何かが起こりましたね!

100509_13.jpg


 


13 全員ダンス


「おどるんようび」「ジャングルぐるぐる」をみんなで一緒に踊りました。

100509_14.jpg


 


14 閉会式

100509_15.jpg

100509_16.jpg

 


がんばる力、なかまのパワー、全開でした。


みんな とても 輝いていました。


 


 


準備をしていただいた父親の会の方々、理事の方々、教育実習生の皆さん、


片付けにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


ページトップへ