園児の生活

9月25日 学園一斉避難訓練

災害時に、すばやく安全に避難できることは、命を守るために大切なことです。


今日は、附属学園の4つの校園が一斉に避難訓練(地震・火災・津波)を行いました。


今回は、津波発生を想定して、小学校階段を上がって小学校屋上に避難する訓練を行いました。


(写真は、事前の練習時に撮影したものです)

100504_01.jpg

100504_02.jpg


遊戯室で園長先生と避難訓練の約束が守れたか確認をしました。


お…押さない


は…走らない


し…しゃべらない


も…戻らない

100504_03.jpg


その後、DVDを観て、「こんなとき、どうするか」考えました。

100504_04.jpg


保育室に戻って、紙芝居を見ながら今日の振り返りをしました。

100504_05.jpg


これからも4校園教職員一同、災害時に、児童生徒園児の安全を守るための適切な対応ができるよう努めてまいります。


ページトップへ